令和4年9月3日(土)に、喜多方市総合福祉センターにおいて開催を予定していました「第4回ふれあいきたかた社協まつり」ですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を勘案し、中止といたしました。 参加を楽しみにされていた皆さまには、大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お知らせ
令和4年度ふれあい社会福祉講座の開催について
誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる福祉社会の実現に向け、共に支え合い、助け合う「共助の心」を育む機会づくりを目的として、『ふれあい社会福祉講座』を開催します。詳しくはチラシをご覧下さい
令和4年度福祉レクリエーションボランティア養成講座
健康維持・介護予防や仲間づくりに効果的である「福祉レクリエーション」を習得し、地域の高齢者サロンや福祉施設等で活躍するボランティアを養成するため、福祉レクリエーションボランティア養成講座を開催します! 資格や経験は不問ですので、ボランティアに参加してみたいと思っている方や福祉レクリエーションに興味のある方はお気軽にご参加下さい。 第1講 令和4年9月22日(木) 13:30~15:30 講 師:特定非営利活動法人 ひめさゆりくらぶ 第2講 令和4年9月29日(木) 13:30~15:30 講 師:特定非営利活動法人 ひめさゆりくらぶ 第3講 令和4年10月6日(木) 13:30~15:30 講 師:本会登録ボランティア ぱちぱちガールズ 〃 上三宮レディース 〇会 場 喜多方市総合福祉センター 多目的ホール 〇その他 受講料無料、保険については本会負担にて加入。 下記へ電話・FAX(用紙指定はない)にてお申し込み下さい。 申込期間 令和4年8月1…
塩川いきいきセンター利用再開のお知らせ
本会、塩川支所職員の新型コロナウイルスへの感染により休館とさせていただいておりました喜多方市塩川いきいきセンターについて、館内の清掃・消毒等が完了しましたので、花しょうぶの湯及びヘルストロンの利用を令和4年7月30日(土)より通常営業いたします。 市民の皆さま、ご利用者の皆さまが、安心してご利用いただけるよう、これまで以上の感染拡大防止に努めてまいりますので、引き続き感染予防対策へのご理解とご協力、よろしくお願いいたします。 皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。 塩川保健福祉センターいきいきセンター 開館時間 9:00~21:00 入浴施設10:00~20:45 令和4年7月29日 社会福祉法人喜多方市社会福祉協議会
助成事業について
〇大和証券福祉財団では下記の募集をしております。 公益財団法人大和証券福祉財団による令和4年度ボランティア活動助成 応募期間:令和4年8月1日(月)~9月15日(木)(当日消印有効) 詳しくは、公益財団法人大和証券福祉財団のホームページをご覧ください。https://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/outline.html お問い合わせ先:公益財団法人 大和証券福祉財団 電話 03-5555-4640 fax 03-5202-2014 〇ヤマト福祉財団では下記の募集をしております。 公益財団法人ヤマト福祉財団による令和4年度ヤマト福祉財団助成 応募期間:令和4年10月1日(土)~11月30日(水)(当日消印有効) 詳しくは、公益財団法人ヤマト福祉財団のホームページをご覧ください。 https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy-2023.html お問い合わせ先:公益財団…
職員の新型コロナウイルスの感染について
本会の塩川支所(塩川いきいきセンター)に勤務している職員1名について、新型コロナウイルスに感染していることが本日判明しました。 当該職員の勤務状況や感染予防対策の状況、接触状況等を調査したところ、市民の皆様、ご利用者様、本会職員に感染リスクの高い濃厚接触者の該当者はおらず、現時点での検査等の対応は必要ないと判断しましたが、施設内の消毒作業の実施と、職員の健康状態の経過観察を行い安全が確認されるまで、花しょうぶの湯及びヘルストロンの利用を7月27日(水)から7月29日(金)まで休止させていただきます。 市民の皆様、ご利用者様、関係者の皆様には大変ご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、これまで以上に感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。なお、当該職員や家族、関係者のプライバシー保護に関し、特段のご配慮を賜りますようお願いいたします。 令和4年7月27日 社会福祉法人喜多方市社会福祉協議会
赤い羽根共同募金からのお知らせ
中央共同募金会では、下記の募集をしております。 〇経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成 中央共同募金会では、長期化する新型感染症の影響下において、経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもたちの学習と生活を一体的に応援することを目的として「清水育英会×中央共同募金会 経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成」を実施します。 助成対象期間:2022年10月~2023年9月 応募締切:2022年7月15日(金)必着 主催:一般財団法人 清水育英会 社会福祉法人 中央共同募金会 詳しくはURLから詳細をご覧いただくか、下記までお問い合わせ下さい。 https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-kikin/27801/ 【問い合わせ:社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部】 【℡:03-3581-3846】
おもちゃ図書館開館日変更のお知らせ
喜多方市総合福祉センターを会場に実施してきた本会「おもちゃ図書館事業」については、利用者の減少により、7月1日(金)から金曜日を閉館とし、週1回、火曜日のみの実施といたします。 なお、熱塩加納会場及び塩川会場の「おもちゃ図書館事業」に変更はありません。
「ウクライナ人道危機救援金」の受付期間延長
日本赤十字社では緊急的な人道支援ニーズへの対応及び中長期的支援の必要性から、「ウクライナ人道危機救援金」の受付期間を延長することとなりました。 この救援金は、日本赤十字社を通じて、ウクライナの方々のために使われます。 引き続き、皆さまの温かいご支援をお待ちしております。 募集期間:令和4年9月16日(金)まで延長 受付窓口:喜多方市社会福祉協議会本所・各支所 募金箱設置個所:喜多方市社会福祉協議会本所・各支所 :喜多方市社会福祉協議会本所・各支所及び喜多方市役所本庁・各総合支所 ※本会では、物品寄付の受付は行っておりません。 https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/
花しょうぶの湯エアコン改修工事のお知らせ
いつも、花しょうぶの湯をご利用いただきありがとうございます。 令和4年5月1日(日)から5月31日(火)までの間、大広間と小部屋のエアコン改修工事を行います。工事期間中は、小部屋と施設内の一部がご利用できなくなります。 利用者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。