「広がれボランティアの輪」連絡会議30周年記念ボランティア全国フォーラム2024について

○「広がれボランティアの輪」連絡会議30周年記念ボランティア全国フォーラム2024について   【目的】 全国社会福祉協議会ボランティアセンターにて事務局を担っている「広がれボランティアの輪」連絡会議では創立30周年を記念し、日本の災害ボランティア活動の転機となった東日本大震災の被災地のひとつである宮城県で、これまでのボランティア活動を振り返るとともに、明日のボランティアを考える機会とするため「広がれボランティアの輪」連絡会議30周年記念ボランティア全国フォーラム2024を開催いたします。   【日時・会場】2024年9月7日(土)13時~17時10分 東北福祉大学 国見キャンパス 2024年9月8日(日)9時30分~12時 東北福祉大学 ステーションキャンパス   【参加対象者】ボランティア・市民活動の中間支援組織、ボランティア・団体、学生などの実践者など   【開催方法】対面及びオンライン(1日目のみオンライン参加可能)   【参加費】2日間参加:5000円 どちらか1日のみ参加:3000円 オンライン参加(1日目のみ):5000円…

>>記事を見る

令和6年能登半島地震災害義援金について

 会津電友会様より令和6年能登半島地震災害義援金へのご協力をいただきました。  届けられた義援金は、日赤喜多方市地区を通じて、日赤福島県支部へ送金され、被災者支援のために役立てられます。  ご協力ありがとうございました。  

>>記事を見る

令和6年度介護初任者研修<受講希望者募集>

 介護人材の養成を図るため「介護初任者研修」を開講します。この研修は、市から委託を受けて実施するものであり、介護の資格を取得して介護施設やホームヘルパーとして働きたい方を対象としています。 全カリキュラムを受講し修了認定を受ければ、旧ホームヘルパー2級に相当する資格を取得することができます。 受講対象:●全てのカリキュラムを受講可能な原則18歳以上65歳未満の方      ●喜多方市・西会津町・北塩原村、又は喜多方市近郊にお住まいの方 日  程:令和6年7月17日~11月28日 18時20分~21時30分      ※主に毎週火・水・木曜日に実施し、夜間コース計45日   受付期間:令和6年6月17日~7月3日 会  場:塩川保健福祉センターいきいきセンター 定  員:18名(5名以下の場合は中止になることがございます。) 受  講  料:喜多方市・西会津町・北塩原村にお住まいの方  11,160円      上記以外にお住まいの方  16,160円      ※いずれもテキスト代を含みます 受講を希望される方は、本会本所・支所に備え付けの申込書をご使用に…

>>記事を見る

赤い羽共同募金からのお知らせ

公益財団法人車両競技公益資金記念財団では、下記の募集をしております。   〇令和6年度第1回高齢者、障がい者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成   【助成対象期間】令和6年10月1日から令和7年3月31日までに実施完了する事業 【応募受付期間】令和6年6月3日~令和6年6月28日※必着 【主催】公益財団法人車両競技公益資金記念財団 【助成対象】  高齢者、障がい者等の支援のために地域の社会福祉に係わるボランティア活動を行っている、原則として法人格がない財政基盤の弱い民間団体を中心として、ボランティア活動に必要な各種器材を整備するための購入費用に対して助成を実施します。   【助成金限度額】 (1)助成率は、助成対象事業費総額の10分の9以内とします。 (2)助成金額は5万円以上とし上限額を90万円以内とします。   【申請方法】  公益財団法人車両競技公益資金記念財団のホームページにて、「令和6年度助成事業」及び各種様式等が公開されておりますので、内容をよくお読みいただき申請ください。   【郵送先、問い合わせ先】  〒9…

>>記事を見る

令和6年能登半島地震災害義援金について

 岩月蕎麦倶楽部様より令和6年能登半島地震災害義援金へのご協力をいただきました。  届けられた義援金は、日赤喜多方市地区を通じて、日赤福島県支部へ送金され、被災者支援のために役立てられます。  ご協力ありがとうございました。

>>記事を見る

第38回喜多方市高齢者生産活動センターまつりの開催

 高齢者生産活動センター会員が、丹精を込めて作った作品を展示・販売する「第38回センターまつり」を開催します。皆さまのご来場をお待ちしています。 日時:令和6年6月9日(日)午前10時00分~午後2時00分    ※開会式 午前9時45分  場所 喜多方市高齢者生産活動センター     (喜多方市岩月町宮津字火付沢3567-1) 内容 〇センター会員が心をこめて作った作品が勢ぞろい。       格安で販売いたします。    〇お楽しみ出店あります。       福祉バザー、野菜販売、お弁当、手作りお菓子など    〇喜多方市包括支援センター「まちかど相談室」       福祉相談、血圧測定、健康チェックなど    〇体験教室申し込み受付中       陶芸、手芸、織物、押し花絵、わら工芸   〇市内巡回送迎バスが運行します。 (市総合福祉センターも回ります。詳細は添付チラシをご覧ください。) 【お問い合せ先】喜多方市高齢者生産活動センター 電話:0241-24-2297

>>記事を見る

令和6年6月採用予定 生活支援コーディネーター(嘱託職員)職員募集

 本会では、令和6年6月採用予定の生活支援コーディネーター(嘱託職員)を募集します。  詳細については、本会本所・各支所の窓口にお越しいただくか、下記によりダウンロードして下さい。 【お問い合わせ】  喜多方市社会福祉協議会総務事業課 ℡0241-23-7371  R6生活支援コーディネーター採用試験実施要項

>>記事を見る

赤い羽根共同募金より助成をいただきました

 福島県共同募金会の赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーンの一環として実施された「生活困窮者への緊急支援活動助成事業」の助成を受け、新型コロナウイルス感染症にかかる特例貸付借受人の方へ向けた文書送付のための切手、食料品等を詰め合わせたフードボックス、フードバンク品を購入させていただきました。購入した食品は生活にお困りの方へ提供させていただきます。  

>>記事を見る

〇「2024年台湾東部沖地震救援金」の募集

 現地時間2024年4月3日午前7時58分、台湾の東部沖沿岸を震源としたマグニチュード7.4の地震が発生し、日本の沖縄県やフィリピン沖でも一時津波警報が発出されるなど、周辺国にも大きな影響を及ぼしました。  被害全体の把握には時間がかかるものの、震度6強を観測した花蓮県では市街地2つのビルが大きく傾くなどの建物の損壊被害や、プラスチック工場の倒壊、トンネル付近での大規模な土砂崩れや落石などの被害が報告されています。この地震は台湾においてここ25年で最大規模とされております。  本会では、この災害で被災された方々を支援するため、救援金の受付を行っています。  この救援金は、日本赤十字社を通じて、被災地の復旧、復興に役立てられます。  皆さまの温かいご支援をお待ちしております。   募集期間:~令和6年6月28日(金)   義援金受付場所:喜多方市社会福祉協議会本・支所 窓口      ※領収書の発行が必要な方は窓口にお申し付けください。   また、直接振込での寄付も可能です。 詳しくはhttps://www.jrc.or.jp/contribute/help…

>>記事を見る